松山・道後温泉、来館者にミカンを提供 毎年恒例、3日まで 愛媛新聞 2017年1月3日 松山・道後温泉、来館者にミカンを提供 毎年恒例、3日まで2017-01-03T09:47:00+09:00 愛媛ニュース 観光客や帰省客に愛媛で過ごす正月を堪能してもらおうと、松山市道後湯之町の道後温泉本館で1日から、入館者に無料でミカンを提供する「みかんサービス」が行われている。3日まで。 1988年からの恒例行事で、今回で30回目。松山市中島産の温州ミカン約5千個(500キロ)が用意され、職員らが神の湯2階席など3カ所で入浴客に配った。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)