愛媛県砥部町高尾田の県立医療技術大学の学生祭が24日始まり、学生らが行う血圧測定や臨床検査などを通じて来場者が学校の雰囲気を楽しんでいる。25日まで。
 学生が超音波センサーを使って骨の密度を測るブースには地元の高齢者が訪れ、学生らが測定結果に基づいて食事や運動のアドバイスを行った。4年清水美彩葵さん(22)は「学校での学びを通して、地域とも交流できる機会になった」と話していた。