肉牛に餌やり命に感謝 松山の児童ら農業体験 愛媛新聞 2015年10月4日 肉牛に餌やり命に感謝 松山の児童ら農業体験2015-10-04T17:35:00+09:00 愛媛ニュース 小中学生に食の大切さを伝える「子ども農業体験教室」が3日、愛媛県松山市八反地の愛媛大農学部付属農場で始まり、県内の小学3年生から中学1年生までの22人が牛の世話やサツマイモの収穫などを楽しんだ。 食べ物の生産現場である農業を体験し、動物の命や自然環境に感謝する気持ちを養ってもらおうと、愛媛大が毎年開催している。 3日は肉牛の餌やりやブラッシングに挑戦。子どもたちが恐る恐る干し草を差し出すと、牛が長い舌をぺろりと出してキャッチ。うまく口の中に入れられた児童は「やったあ」と歓声を上げていた。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)