虚子の句、書で表現 松山で作品展

 高浜虚子の俳句を書で表現した、愛媛県松山市の書家石丸繁子さんの作品展が22日、同市道後公園の市立子規記念博物館で始まった。28日まで、無料。24日は休館。
 石丸さんは正岡子規や夏目漱石など愛媛ゆかりの俳人らの句を書作品にしており、虚子を取り上げたのは昨年に続き2度目。今回は「虚子の姿」をテーマに、初期から晩年までの19句を展示した。
 開館日は毎日午後2時から書道パフォーマンスがある。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

虚子の句、書で表現 松山で作品展

 高浜虚子の俳句を書で表現した、愛媛県松山市の書家石丸繁子さんの作品展が22日、同市道後公園の市立子規記念博物館で始まった。28日まで、無料。24日は休館。
 石丸さんは正岡子規や夏目漱石など愛媛ゆかりの俳人らの句を書作品にしており、虚子を取り上げたのは昨年に続き2度目。今回は「虚子の姿」をテーマに、初期から晩年までの19句を展示した。
 開館日は毎日午後2時から書道パフォーマンスがある。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

コメントは受け付けていません