2ヵ所プレオープン、中山間ににぎわいを 東温の交流拠点

 地域活性化を目指す愛媛県東温市中山間部の奥松瀬川、河之内両地区で地元住民らが整備を進めていた交流拠点施設が26日、プレオープンした。市が推進する移住定住促進事業の一環で、過疎高齢化に立ち向かおうと、特色を生かした体験イベントなどの魅力づくりに取り組んでいく。
【河之内地区 「kuromori」 古民家改修しカフェ】
 白猪の滝で知られる河之内では、古民家を改修した「kuromori」がお目見え。30~40代の若手住民が中心となって企画し、おしゃれなカフェ型に仕上げた。
 滝への観光客や久万高原町を目指すサイクリストは多いものの、「地域に滞留できる場がなく、通過する人ばかりだった」とメンバーら。地区の高低差を生かしたマウンテンバイクのコース案内やレンタルサービスを柱にコーヒーなどを楽しめる拠点とする考えで、4月中の本格オープンを目指す。
 記念イベントには市内外から多くの客が集まり、トレイルライドを体験したり、プレートランチを味わったりと満喫。地元農園が育てたバラの販売もあり「どれもきれい」「静かで落ち着く」と話しながらそれぞれの時間を楽しんだ。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

2ヵ所プレオープン、中山間ににぎわいを 東温の交流拠点

 地域活性化を目指す愛媛県東温市中山間部の奥松瀬川、河之内両地区で地元住民らが整備を進めていた交流拠点施設が26日、プレオープンした。市が推進する移住定住促進事業の一環で、過疎高齢化に立ち向かおうと、特色を生かした体験イベントなどの魅力づくりに取り組んでいく。
【河之内地区 「kuromori」 古民家改修しカフェ】
 白猪の滝で知られる河之内では、古民家を改修した「kuromori」がお目見え。30~40代の若手住民が中心となって企画し、おしゃれなカフェ型に仕上げた。
 滝への観光客や久万高原町を目指すサイクリストは多いものの、「地域に滞留できる場がなく、通過する人ばかりだった」とメンバーら。地区の高低差を生かしたマウンテンバイクのコース案内やレンタルサービスを柱にコーヒーなどを楽しめる拠点とする考えで、4月中の本格オープンを目指す。
 記念イベントには市内外から多くの客が集まり、トレイルライドを体験したり、プレートランチを味わったりと満喫。地元農園が育てたバラの販売もあり「どれもきれい」「静かで落ち着く」と話しながらそれぞれの時間を楽しんだ。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

コメントは受け付けていません