高校横綱・山口さん 津島高の仲間、偉業祝う
全国高校総体(インターハイ)相撲の個人で、頂点に立った津島高校3年山口怜央さん(17)の優勝報告会が29日、愛媛県宇和島市津島町高田の同校であり、生徒らが仲間…
思い出壁画、鮮やかに 鬼北・泉小で修復作業
お父さん、お母さんの絵をみんなで塗り直し―。約20年前の児童が卒業記念に制作した壁画の修復作業が28日、愛媛県鬼北町岩谷の泉小学校であり、携わった卒業生や在校…
愛媛MP、高知に敗れる 29日・IL
四国アイランドリーグplusの愛媛マンダリンパイレーツ(MP)は29日、宇和島市の丸山公園野球場で高知と対戦し7―12で敗れた。
リオ・パラ五輪 柔道の広瀬夫妻が出発
9月7日に開幕するリオデジャネイロ・パラリンピックの柔道に夫婦で出場する広瀬悠さん(37)と順子さん(25)=ともに松山市在住、伊藤忠丸紅鉄鋼=が29日、リ…
バスケ近藤選手に「市民大賞」 四国中央市
リオデジャネイロ五輪に女子バスケットボール日本代表として出場した近藤楓選手(24)=愛媛県四国中央市出身=が帰郷し、市は27日、市民に希望と感動を与えたとして…
四国中央・新宮で伝統「鐘踊り」奉納
300年以上続くとされる「鐘踊り」が28日、愛媛県四国中央市新宮町上山の大西神社境内で奉納された。踊り手は神社のある西庄地区の住民が務めてきたが過疎化が進み、…
我が家の耐震化へ公的支援を紹介 松山でセミナー
大地震などから生命を守るための家の耐震化や建て替えを考える「防災×住まいセミナー」が28日、愛媛県松山市であり、約80人が熊本地震の教訓や住宅ローンの公的支援…
高台へ逃げろ 八幡浜で7600人が防災訓練
9月1日の「防災の日」を前に愛媛県の八幡浜市自主防災会連絡協議会は28日、南海トラフ巨大地震を想定した防災訓練を市内各地で行い、市民約7600人が実践的な訓練…
愛媛1位で岩手へ 新体操四国国体予選
愛媛国体のリハーサル大会を兼ねた国体第37回四国ブロック新体操予選大会が28日、松山市上野町の県総合運動公園体育館であり、愛媛が1位で10月の岩手国体出場を決…
山下和彦伊方町長が辞任 50日以内に選挙へ
動脈硬化による脳梗塞で4月から入院している愛媛県伊方町の山下和彦町長(70)は29日、吉谷友一議長に29日付の辞職願を提出し、同日の町議会臨時会で全会一致で同…