歓喜の陽光もう一つ 別子銅山記念館で特定
新居浜のパワースポットの秘密を発見!? 別子銅山記念館(愛媛県新居浜市角野新田町3丁目)で年に1度だけ実施されているイベント「歓喜の陽光(ひかり)」が、実は年…
愛媛国体へ吉本興業とタッグ
2017年の愛媛国体・全国障害者スポーツ大会に向け機運を高めようと吉本興業とのタイアップイベント「愛顔(えがお)つなぐよしもと大博覧会スポーツフェスティバルI…
気持ちよく花火観覧を 児童ら緑地清掃
7日に行われる松山港まつり・三津浜花火大会を前に、愛媛県松山市三津浜地区の小中学生と松山西署員ら約100人が3日、同市三津2丁目の三津浜緑地で清掃活動を行った…
環境相に山本公一氏 第3次安倍再改造内閣
安倍晋三首相(61)は3日、第3次安倍再改造内閣の顔触れを決め、菅義偉官房長官(67)が閣僚名簿を発表した。県関係議員では、いずれも自民党で、初入閣となる山本…
愛媛MP、ソフトバンク3軍に敗れる 3日・IL
四国アイランドリーグplusの愛媛マンダリンパイレーツは3日、タマホームスタジアム筑後でソフトバンク3軍と戦い、3―5で敗れた。
フェンシング、三島女子準V 全国高校総体
全国高校総体(インターハイ)第6日は2日、岡山市のシティライトスタジアムなどで16競技が行われた。愛媛勢はフェンシングの女子団体で三島が準優勝。自転車の個人ロ…
土砂災害の予兆知ろう、児童ら具体例学ぶ 西予
土砂災害から身を守る大切さを学ぼうと、愛媛県砂防ボランティア協会と県砂防課による砂防学習会が2日、西予市宇和町田苗真土の中川小学校であった。6年生を中心に児童…
NIEの効果説明、16年度新規実践7校に 松山
授業や学校活動に新聞を活用するNIE(教育に新聞を)の2016年度新規実践校に選ばれた愛媛県内7校への説明会が2日、松山市大手町1丁目の愛媛新聞社であった。担…
小学生が郷土学習、よろい着用や合戦体験 宇和島城
地元の歴史や文化を体感する「ふるさと宇和島学夏の陣 宇和島城合戦」が2日、愛媛県宇和島市丸之内の国史跡宇和島城などで始まり、市内の小学生が三つの修行を通し戦国…
朝食サービス充実へ、宴会場を改装 道後プリンス
道後プリンスホテル(愛媛県松山市)は6階宴会場を改装し、5日から宿泊者に朝食バイキングなどを提供する「ダイニング六界(ろっかい)」としてオープンする。個人客の…