組み体操で20人けが 松山の小中学校
愛媛県の松山市教育委員会は9日、2015年度に市立小学校5校で運動会の組み体操の練習中に女子児童5人が骨折し、ねんざや打撲などを合わせて小学校12校、中学校1…
えと羽子板「申(さる)」コミカルに 松山・田中さん
好奇心いっぱい人生を楽しむでござる―。来年のえと「申(さる)」の羽子板作りに愛媛県松山市別府町、羽子板作家の田中安子さん(67)が精を出している。 田中さん…
熱いぞタグラグビー 松山市長杯・5部門に300人
ラグビーの楽しさを味わってもらおうと松山市長杯タグラグビー大会がこのほど、愛媛県松山市菅沢町の市野外活動センターで行われた。 市ラグビーフットボール協会が主…
特殊詐欺や強盗、年末警戒を 県警・金融機関など協議
愛媛県内の銀行や信金などでつくる県金融機関防犯協議会の会合が8日、松山市のホテルであり、会員企業と県警の防犯担当者計27人が特殊詐欺や強盗の被害防止の方策を協…
未成年喫煙防止、店頭でも声掛け 13機関連携
未成年者喫煙防止推進協議会が8日、愛媛県松山市のホテルであり、県警や日本たばこ産業(JT)愛媛支店など13機関20人が未成年者の喫煙対策について意見を出し合っ…
漱石百回忌 松山ゆかり門下生、臨終に集う
12月9日は「漱石忌」。文豪夏目漱石が1916(大正5)年、胃潰瘍の悪化で49歳でこの世を去って、今年は百回忌に当たる。臨終の際には多くの松山ゆかりの門下生が…
環境保護に尽力11団体へ助成金 伊予銀
自然環境の保護などに力を入れる団体を支援する伊予銀行(愛媛県松山市)の公益信託環境基金「エバーグリーン」の2015年度助成金贈呈式が8日、松山市であり、県内の…
宇和島水産高チーム アサリ研究で全国大会へ
宇和島水産高校(愛媛県宇和島市明倫町1丁目)水産増殖科の3年生4人がこのほど、高知県で開かれた「全国水産・海洋高等学校生徒研究発表大会」の四国大会で最優秀賞を…
ハートみかん大切な人に 八幡浜で収穫始まる
ミカンへの愛情がたっぷり詰まった「ハートみかん」の収穫が8日、愛媛県八幡浜市川上地区で始まった。クリスマスシーズンに限定販売し、大切な人にミカンを贈る風習「ク…
安保法制廃止を、「赤紙」で訴え 松山の女性団体
1941年の真珠湾攻撃から74年となった8日、労働組合などでつくるえひめ母親大会連絡会は愛媛県松山市大街道2丁目で「赤紙」(召集令状)を複製したチラシを配布し…