西条まつりPR本番 ポスター販売中
豪華絢爛(けんらん)な西条まつり(10月10~17日)をPRする今年のポスターが完成し、愛媛県西条市大町の市観光交流センターで1枚400円で販売している。 …
住民多趣味、個性光る 西予で絵画など90点展示
愛媛県西予市宇和町河内地区住民が手掛けた絵画や書、写真、手芸などを集めた「楽遊展」が地元の河内構造改善センターで13日から開かれている。15日まで。 多趣味…
夏祭り、買い物客に 松前・エミフルでイベント
お盆の帰省客や買い物客に夏の雰囲気を味わってもらう「エミフル夏祭り」が13日、愛媛県松前町筒井のエミフルMASAKIで始まり、大勢の家族連れがゲームなどを楽し…
食べられるラグビーカボチャ 国体PRへ栽培始まる
ラグビーボールと間違えそうなこの野菜は、れっきとしたカボチャ。2017年愛媛国体でラグビー少年男子の会場となる四国中央市の山間部で、国体PRを兼ねて栽培が始ま…
松山の70代女性、669万円詐欺被害
老人ホーム入居権利のトラブル解決名目で約669万円をだまし取られたとして、愛媛県松山市の70代の無職の女性が13日、松山東署に被害届を出した。 署によると、…
「黒瀬ダム、加茂川へ補給可能」 水問題協議会
愛媛県と西条、新居浜、松山3市の「水問題に関する協議会」の第10回幹事会が13日、県庁であった。県は、西条平野の地下水位安定や塩水化防止に必要な水量を加茂川に…
江戸の歴史感じて 松山城・重文の櫓、特別公開
愛媛県を訪れた家族連れやお盆の帰省客に、夜の松山城を楽しんでもらうイベント「光の城」が本丸広場などで15日まで開かれている。13日夜には国重要文化財の櫓(やぐ…
小学生が模擬裁判体験 松山
夏休み中の子どもたちに裁判所の役割や法曹の仕事への理解を深めてもらう「裁判所探検ツアー」が13日、松山地裁であり、愛媛県内の小学5、6年生計30人が、実際の法…
夏の登山道彩る花々 石鎚山・高山植物
【4K動画付】今年国定公園指定60周年を迎える愛媛県の石鎚山(1982メートル)は、夏の登山シーズン真っ盛り。黄色や紫、白など色とりどりの花を咲かせた高山植物…
ゆるキャラGPで投票を みきゃんがPR
「ゆるキャラグランプリ2015」の投票が17日から始まるのを前に、愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」が13日、松山市一番町3丁目の松山三越で投票を…