• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

泥しぶきに喝采 西予・城川でどろんこ祭り  

愛媛新聞 2015年7月6日 泥しぶきに喝采 西予・城川でどろんこ祭り  2015-07-06T08:27:00+09:00 愛媛ニュース
 奥伊予の奇祭として有名な愛媛県西予市城川地域の御田植祭り「どろんこ祭り」が5日、同市城川町土居の三嶋神社の神田であり、泥の田んぼで一風変わったユーモアたっぷり…
more»

海上自転車スイスイ 今治城内堀で実演

愛媛新聞 2015年7月6日 海上自転車スイスイ 今治城内堀で実演2015-07-06T08:21:00+09:00 愛媛ニュース
 26日の「海上自転車競走2015」を前に、メディア向けの事前デモンストレーションが5日、会場となる愛媛県今治市通町3丁目の今治城内堀であり、大会関係者らが水上…
more»

まん丸柔らか、松野のモモ 道の駅でフェア開幕

愛媛新聞 2015年7月6日 まん丸柔らか、松野のモモ 道の駅でフェア開幕2015-07-06T08:12:00+09:00 愛媛ニュース
 お待たせ、松野のモモ―。愛媛県松野町延野々の道の駅「虹の森公園」で5日、特産のモモの即売などがメーンのイベント「まつのの桃フェア」が開幕し、大勢の客でにぎわっ…
more»

夜市で太鼓のリズム競う 西条

愛媛新聞 2015年7月5日 夜市で太鼓のリズム競う 西条2015-07-05T17:09:00+09:00 愛媛ニュース
 商店街に一足早い太鼓ばやしが-。愛媛県西条市中心部の商店街で夜市が始まった4日夜、10月の西条まつりでだんじりを運行する際に奏でる太鼓のリズムや音の大きさなど…
more»

医療・福祉関係者ら視覚障害者の生活体験 松山

愛媛新聞 2015年7月5日 医療・福祉関係者ら視覚障害者の生活体験 松山2015-07-05T17:05:00+09:00 愛媛ニュース
 視覚障害者の立場に立った支援を身に付けようと「視覚障害福祉セミナー」が4日、松山市本町6丁目の愛媛県視聴覚福祉センターで始まり、医療や福祉の関係者ら14人が目…
more»

介護保険法改正・地域で高齢者支えて 講演

愛媛新聞 2015年7月5日 介護保険法改正・地域で高齢者支えて 講演2015-07-05T17:04:00+09:00 愛媛ニュース
 日本福祉大社会福祉学部の小松理佐子教授が4日、愛媛県松山市三番町5丁目のえひめ共済会館で「介護保険法の改正と地域包括ケア」と題して講演し、地域全体で高齢者を支…
more»

郷土の地質知り防災を 砥部・衝上断層学ぶ講座

愛媛新聞 2015年7月5日 郷土の地質知り防災を 砥部・衝上断層学ぶ講座2015-07-05T17:02:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県の砥部町岩谷口の砥部衝上断層をテーマにした講座が4日、砥部町宮内の町文化会館であった。講師の高橋治郎・愛媛大名誉教授が衝上断層の成り立ちなどを説明し、「…
more»

四国中央・毛利さん生家跡地整備 遍路休憩所に

愛媛新聞 2015年7月5日 四国中央・毛利さん生家跡地整備 遍路休憩所に2015-07-05T11:55:00+09:00 愛媛ニュース
 水田や民家など山里の風景が広がる愛媛県四国中央市川滝町領家の一角に、お遍路さんらが利用できる休憩所「やまももの里 毛利荘」が4日、完成した。元高校教師の毛利公…
more»

「媛っこ地鶏」魅力発信 八幡浜に専門販売店

愛媛新聞 2015年7月5日 「媛っこ地鶏」魅力発信 八幡浜に専門販売店2015-07-05T11:32:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県の「愛あるブランド」に認定されている「媛っこ地鶏」の専門販売店「地鶏のごちそう。」が4日、八幡浜市北浜にオープンした。精肉や加工食材、総菜と幅広い品ぞろ…
more»

トラック運転技術競う 松山でコンテスト

愛媛新聞 2015年7月5日 トラック運転技術競う 松山でコンテスト2015-07-05T11:30:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県トラックドライバーコンテスト(県トラック協会主催)が4日、松山市勝岡町の県運転免許センターであり、県内に事業所がある14社38人が交通法規の知識や運転技…
more»
«‹28902891289228932894›»






Copyright ©2025. イ−シコク