レンゲ摘み笑顔満開 新居浜で「まつり」
子どもたちに自然の中で遊んでもらおうと、愛媛県新居浜市高津町のレンゲ畑で18日、「第14回れんげ祭り」があり、訪れた家族連れらが花摘みやクイズ大会を楽しんだ。…
緑化推進へボーイスカウトら募金活動
愛媛県内の緑化推進や森林整備に使われる「緑の募金」の街頭活動が18日、松山市の大街道商店街などであり、日本造園建設業協会県支部やボーイスカウトら約100人が元…
新居浜市議選立候補締め切り 33人の争いに
任期満了に伴う愛媛県の新居浜市議会議員選挙が19日告示され、定数26に対し33人が立候補した。立候補の届け出は午後5時で締め切られ、現職22人、元職1人、新人…
農作業で「食」大切に 立岩ダッシュ村入村式
子どもの豊かな人間性を育もうと18日、愛媛県松山市立岩校区で2015年度の「立岩ダッシュ村」の入村式があり、市内24小学校の4~6年生計28人が農作業を始めた…
はっけよい、力士招き相撲教室 宇和島・津島
憧れの力士とはっけよい―。愛媛県宇和島市津島町北灘の北灘小学校で18日、プロの力士による相撲教室があった。地元の小学生や高校生約15人が、相撲の基礎を磨いた。…
「原爆ノー」叫び伝える 松山で国連要請団出発式
27日から米国で始まる核拡散防止条約(NPT)再検討会議に合わせ、現地でアピール行進などをする「核廃絶を求める国連要請団」の出発式が18日、愛媛県松山市朝生田…
新居浜市議選告示 33人立候補、26日投票
統一地方選後半戦では愛媛県内唯一となる任期満了に伴う新居浜市議会議員選挙(定数26)が19日告示され、午前9時半までに33人が立候補を届け出た。 立候補を届…
島四国お接待活気 今治・大島で遍路巡礼始まる
愛媛県今治市の大島(吉海町、宮窪町)で18日、島内八十八カ所を巡る島四国が3日間の日程で始まった。早朝から、島を行き交うお遍路さんと接待をする住民の活気があふ…
内子ワインで夢心地 大洲のブドウ園
内子町の農家が醸造した「内子夢わいん」を楽しむワイン祭りが18日、観光ふじブドウ園(愛媛県大洲市喜多山)で始まり、ワインにも負けない赤ら顔の酔客が、ご機嫌にグ…