現職・新人計3人立候補 松山市長選告示
任期満了に伴う愛媛県の松山市長選挙は9日告示された。午前9時現在、市選挙管理委員会に立候補を届け出たのは、届け出順に、元経済産業省九州経済産業局長の新人滝本徹…
一足早くXマス気分 イルミネーション点灯
クリスマスシーズン幕開けを告げるイルミネーションの点灯式が8日、愛媛県今治市朝倉上のタオル美術館ICHIHIROであり、青色の発光ダイオード(LED)と電球約…
華やか学祭開幕 愛媛大と松山東雲女子大・短大
愛媛大(松山市文京町)と松山東雲女子大・短期大(同市桑原3丁目)で8日、学祭がスタートした。学生らが心を込めて準備したイベントやバザーでキャンパスは華やかな雰…
「パール婚」30年の愛にラブレターで感謝
結婚30周年の「パール婚」を迎えた夫婦がラブレターを読んで愛を再確認する「30年目のラブレターinうわじま」が8日、愛媛県宇和島市弁天町1丁目の道の駅「きさい…
互いの文化に興味津々、ミャンマー学生と交流 松山大
政府の「21世紀東アジア青少年大交流計画」でミャンマーから来日した学生ら25人が7日、愛媛県松山市文京町の松山大を訪れ、松山大生と自国の自然や暮らしを紹介し合…
保護者が授業、経験語る 松山中央高
仕事や特技を生かした「保護者による授業」が6日、愛媛県松山市井門町の松山中央高校であった。保護者3人がそれぞれ教壇に立ち、富士登山の体験などを生徒に語り掛けた…
自転車でしまなみお勧め、古田さんPR えひめフェス開幕
愛媛の観光や名産品をアピールする「愛のくに 愛顔(えがお)のえひめフェスティバル」(県など主催)が7日、東京・有楽町で始まり、元プロ野球選手の古田敦也さん(4…
来春閉校の美須賀小児童 MAYAさん指導で描く
2015年3月で閉校する愛媛県今治市黄金町1丁目の美須賀小学校で7日、今治市出身の画家MAYA MAXX(マヤ・マックス)さんの出前授業があり、全校児童51人…
更生保護活動に尽力 260人と14団体表彰
県更生保護事業関係者顕彰式典が7日、愛媛県松山市山越町の県男女共同参画センターであり、功労のあった県内の保護司ら260人と14団体を表彰した。 松山保護観察…
「火の用心」、法被姿の園児らパレード 伊方
秋季全国火災予防運動(9~15日)を前に、愛媛県八幡浜地区消防本部は6日、伊方町三崎で防火パレードを行った。法被姿で拍子木やまといを手にした地元の三崎保育所園…