宇和島・吉田の八幡神社 おねり350年で熱気
江戸時代から続くおねり行列などで知られる愛媛県宇和島市吉田地区の八幡神社秋祭りが今年、350年の節目に当たる。昨年は戦後初めて練車全7台での巡行が実現した地域…
「柿経」や絵図88点展示 愛媛大で遍路展
最新の遍路研究成果を紹介する「四国遍路開創1200年展 空海と弘法大師の時代」が、松山市文京町の愛媛大ミュージアムで開かれている。無料。12月25日まで。 …
未年ぴょんと跳ねよう 西条農高生が絵馬奉納
愛媛県西条市福武の西条農業高校絵画部(約20人)が31日、同市小松町石鎚の石鎚神社成就社に来年のえと「未(ひつじ)」を描いた縦1.8メートル、横2.2メートル…
南極観測隊員に今年も門松発送 宇和島JC
酷寒の地で年を越す南極観測隊員に日本の正月ムードを今年も届けようと、宇和島青年会議所は31日、門松一対の「定期便」を昭和基地に発送した。 南極観測船「しらせ…
丹精の菊ご覧あれ 大洲農高生ら480鉢出品
56回の歴史を重ねた愛媛県大洲市菊花展が、同市大洲の市民会館前で始まった。ベテラン愛好家や大洲農業高校生が手塩にかけた480鉢が気品を漂わせて並んでいる。5日…
献体者に哀悼と感謝 愛媛大医学部で慰霊祭
9月までの1年間で学生の解剖実習や病理解剖に遺体を提供した80人の献体者らを追悼する解剖体慰霊祭が31日、愛媛県東温市志津川の愛媛大医学部であった。遺族や学生…
有効求人倍率1.11倍、8ヵ月ぶり低下 県内9月
愛媛労働局は31日、9月の県内有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.02ポイント減の1.11倍で、8カ月ぶりに低下したと発表した。製造や卸売・小売などで新規求…
ゆるキャラGP優勝願い 手作り衣装でみきゃん応援
1日に愛知県常滑市の中部国際空港で始まる「ゆるキャラグランプリ(GP)2014」の決戦投票に臨む愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」の優勝を願い、河…
30年ぶり挙式離島沸く きょう今治・岡村島
地域おこし協力隊員として2012年4月から愛媛県今治市関前地区の岡村島で活動している2人がこのほど結婚し、1日に島内の神社で式を挙げる。市支所などによると、住…
30年ぶり挙式離島沸く 今治・岡村島
地域おこし協力隊員として2012年4月から愛媛県今治市関前地区の岡村島で活動している2人がこのほど結婚し、1日に島内の神社で式を挙げる。市支所などによると、住…