• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

障害者雇用の専門事業所開設 伊予銀

愛媛新聞 2014年10月7日 障害者雇用の専門事業所開設 伊予銀2014-10-07T11:24:00+09:00 愛媛ニュース
 障害者雇用を推進しようと、伊予銀行(愛媛県松山市)は6日、松山市高砂町2丁目の同行事務センター内に、障害者の就労環境を整備した専門事業所「いよぎんChalle…
more»

のぼさんの庭・ホテル椿館に完成 野球愛満ちる

愛媛新聞 2014年10月7日 のぼさんの庭・ホテル椿館に完成 野球愛満ちる2014-10-07T08:13:00+09:00 愛媛ニュース
 子規を次世代に語り継ぐ庭―。愛媛県松山市道後鷺谷町のホテル椿館に子規の生き方をイメージした庭「まつやま子規の庭・椿館」が完成し、6日に開園式があった。11月か…
more»

粋で華やか女みこし 松山・小野地区300人威勢よく

愛媛新聞 2014年10月7日 粋で華やか女みこし 松山・小野地区300人威勢よく2014-10-07T08:07:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県松山市小野地区恒例の「おんなの秋祭り」(実行委員会主催)が6日、松山市平井町の平井商店街であった。中学生から70代までの女性約300人が「ヨイサ、ヨイサ…
more»

故近藤さん顕彰碑除幕式 台日結んだ野球監督

愛媛新聞 2014年10月7日 故近藤さん顕彰碑除幕式 台日結んだ野球監督2014-10-07T08:00:00+09:00 愛媛ニュース
 日本統治下の台湾で監督として嘉義農林学校(現国立嘉義大)野球部を率い、戦前の1931年夏の甲子園で準優勝に導いた愛媛県松山市出身の近藤兵太郎さん(1888~1…
more»

平成のおイネいいね!女性医師ら3人表彰 西予市

愛媛新聞 2014年10月6日 平成のおイネいいね!女性医師ら3人表彰 西予市2014-10-06T17:30:00+09:00 愛媛ニュース
 日本初の産科女医、楠本イネ(1827~1903年)にちなみ女性医師らの活躍を支援する第3回「おイネ賞」の表彰式が5日、愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目の宇和文化…
more»

「八釜龍神太鼓」産業まつり熱演 久万高原・柳谷地区

愛媛新聞 2014年10月6日 「八釜龍神太鼓」産業まつり熱演 久万高原・柳谷地区2014-10-06T17:30:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県久万高原町柳谷地区恒例の「第20回やなだに産業まつり」が5日、同町中津のやなだにさんさんドームであり、住民らがコンサートやバザーを楽しんだ。  地元関係…
more»

新幹線50周年、沸き立つ西条 備忘録初公開も

愛媛新聞 2014年10月6日 新幹線50周年、沸き立つ西条 備忘録初公開も2014-10-06T17:30:00+09:00 愛媛ニュース
 東海道新幹線(東京―新大阪)が1日に開業50周年を迎え、第4代国鉄総裁で「新幹線の生みの親」と呼ばれる十河信二氏(1884~1981年)が市長を務めた愛媛県西…
more»

台湾の野球部率い甲子園準V 主演・永瀬さんら映画PR

愛媛新聞 2014年10月6日 台湾の野球部率い甲子園準V 主演・永瀬さんら映画PR2014-10-06T11:36:00+09:00 愛媛ニュース
 日本統治時代の台湾代表として1931年、夏の甲子園で準優勝を果たした嘉義農林学校野球部を描く台湾映画「KANO―カノ― 1931海の向こうの甲子園」(来年1月…
more»

母子家庭の福祉向上へ 県大会に会員ら320人

愛媛新聞 2014年10月6日 母子家庭の福祉向上へ 県大会に会員ら320人2014-10-06T11:34:00+09:00 愛媛ニュース
 県母子寡婦福祉大会が5日、愛媛県松山市山越町の県男女共同参画センターであり、母子家庭の福祉向上や連携強化について考えた。  県母子寡婦福祉連合会(約3000人…
more»

力士と取組元気に挑戦 片男波親方教室に50人

愛媛新聞 2014年10月6日 力士と取組元気に挑戦 片男波親方教室に50人2014-10-06T11:32:00+09:00 愛媛ニュース
 西予市出身の片男波親方(元関脇玉春日)による相撲教室が5日、愛媛県松山市上野町の県総合運動公園相撲場で行われた。  普段接することのない大相撲の力士と交流し、…
more»
«‹31803181318231833184›»






Copyright ©2025. イ−シコク