• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

密輸や密航水際対策へ、連絡会議で情報交換 今治

愛媛新聞 2014年10月8日 密輸や密航水際対策へ、連絡会議で情報交換 今治2014-10-08T11:28:00+09:00 愛媛ニュース
 薬物・銃器密輸や密航の水際対策を話し合う第17回しまなみネットワーク連絡会議が7日、愛媛県今治市東門町5丁目のテクスポート今治であり、同市と西条市の取り締まり…
more»

シーボルトと二宮敬作 偉人の縁で独協会来県

愛媛新聞 2014年10月8日 シーボルトと二宮敬作 偉人の縁で独協会来県2014-10-08T08:37:00+09:00 愛媛ニュース
 江戸時代に日本へ西洋医学を伝えた医師シーボルトの生誕地であるドイツ・ビュルツブルグ市民が7日、シーボルトの教えを受けた医学者・二宮敬作(1804~62年)の出…
more»

中村氏ノーベル賞 母校大洲高恩師ら万感

愛媛新聞 2014年10月8日 中村氏ノーベル賞 母校大洲高恩師ら万感2014-10-08T08:27:00+09:00 愛媛ニュース
 「やった。心からうれしい」「誇りに思う」―。南予が生んだ「努力家」の業績をついに世界が認めた。7日夜、中村修二さん(60)がノーベル物理学賞を受賞したニュース…
more»

西予の河成小 住民総出で最後の運動会

愛媛新聞 2014年10月8日 西予の河成小 住民総出で最後の運動会2014-10-08T08:04:00+09:00 愛媛ニュース
 待ちに待った自分たちのグラウンドでの最後の運動会―。来年3月末で閉校、閉園となる西予市野村町予子林の河成小学校と河成幼稚園で7日、子どもたちや保護者、地元住民…
more»

勇壮鉢合わせ 松山地域・秋祭り本番

愛媛新聞 2014年10月7日 勇壮鉢合わせ 松山地域・秋祭り本番2014-10-07T18:23:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県松山市の旧松山地域で7日、秋祭りが本番を迎えた。秋晴れの下、きらびやかな大人みこしや子どもみこしが、法被姿の住民とともに町内を巡行。各地で勇壮な鉢合わせ…
more»

八幡浜消防と県航空隊が合同訓練

愛媛新聞 2014年10月7日 八幡浜消防と県航空隊が合同訓練2014-10-07T17:38:00+09:00 愛媛ニュース
 八幡浜地区消防署は7日、愛媛県八幡浜市若山の市民スポーツパーク周辺で県消防防災航空隊と合同訓練を行った。山間部での救助活動を想定し、飛行中の防災ヘリコプターか…
more»

松山まつりの活気伝える フォトコン入賞作展示

愛媛新聞 2014年10月7日 松山まつりの活気伝える フォトコン入賞作展示2014-10-07T17:34:00+09:00 愛媛ニュース
 2014松山まつりフォトコンテストの入賞作22点の展示会が7日、愛媛県松山市一番町3丁目の松山三越で始まった。13日まで。  コンテストは松山まつり実行委員会…
more»

震災避難者うつの恐れ 松山のNPO法人調査

愛媛新聞 2014年10月7日 震災避難者うつの恐れ 松山のNPO法人調査2014-10-07T17:32:00+09:00 愛媛ニュース
 東日本大震災で四国に避難している被災者への支援を考える「心のケア拠点づくり研修会」が6日、愛媛県松山市持田町3丁目の県総合社会福祉会館であった。6~7月に四国…
more»

フライブルク市民訪問団が茶席など体験 松山

愛媛新聞 2014年10月7日 フライブルク市民訪問団が茶席など体験 松山2014-10-07T11:32:00+09:00 愛媛ニュース
 ドイツ・フライブルク市の市民訪問団が姉妹都市の愛媛県松山市を訪れている。6日は堀之内の松山城二之丸史跡庭園で、茶道や風呂敷の使い方など日本の伝統文化に触れた。…
more»

作品通じ自然に思い 伊予市で写真展

愛媛新聞 2014年10月7日 作品通じ自然に思い 伊予市で写真展2014-10-07T11:27:00+09:00 愛媛ニュース
 「自然との対話」をテーマに、創価学会の池田大作名誉会長の作品を集めた写真展(伊予・松前展実行委員会主催)が6日、愛媛県伊予市下三谷のウェルピア伊予で始まった。…
more»
«‹31793180318131823183›»






Copyright ©2025. イ−シコク