タオルソムリエの試験に590人 今治など全国3会場
愛媛県の今治市特産のタオルに精通した人材を認定する第9回「タオルソムリエ資格試験」が11日、今治市と東京、大阪の会場であり、計590人がタオルの歴史や製造工程…
メロンたわわ、ユニーク栽培法で収穫 今治南高
愛媛県今治市小泉3丁目の今治南高校日高農場で、園芸クリエイト科の生徒が天井からつり下がるユニークな方法で栽培したメロンの収穫に汗を流している。 11日は2年生…
戦没者の遺品展示計画 護国神社に16年完成
来年の終戦70年の節目に合わせ、県遺族会(関谷勝嗣会長)は、愛媛県松山市御幸1丁目の県護国神社内に太平洋戦争で戦死した人の遺品や写真を展示する資料室をつくる計…
がん検診受診率軒並み低下 県内
県生活習慣病予防協議会(会長・大野尚文県医師会常任理事、32人)が11日夜、愛媛県庁であった。2013年度の県内20市町のがん検診受診率は、横ばいだった大腸が…
東日本大震災3年半、被災地思い復興祈る 松山
東日本大震災発生から3年半となった11日、愛媛県松山市石手2丁目の石手寺で追悼式典があった。被災地の福島県や宮城県などから避難している住民ら約20人が出席し、…
JR予讃線の高架橋コンクリ片落下 今治
JR四国は11日、JR今治駅の東約700メートルにある予讃線泉川高架橋(愛媛県今治市蔵敷町1丁目)からコンクリート片4個、計400グラムが剝がれ、5.3メート…
長雨と日照不足、ミカン・コメ打撃 宇和島圏域
今夏の長雨や日照不足のため、愛媛県宇和島圏域の極早生(わせ)ミカンと早場米に影響が出ている。早場米の集荷率は前年の5割にとどまり、出荷目前の極早生ミカンは糖度…
みきゃんが高校運動会で投票呼び掛け
愛媛県のイメージアップキャラクターみきゃんが11日、松山南高の体育祭を訪れ、ご当地キャラクター日本一を決める「ゆるキャラグランプリ2014」への投票を呼び掛け…
県内女性管理職登用 「10%未満」が77.8%
帝国データバンク松山支店が10日までにまとめた女性登用に関する愛媛県内企業の意識調査によると、管理職(課長相当職以上)に占める女性の割合が「10%未満」の企業…
看護への決意新たに 現場実習前に宣誓式
看護の道を志す学生に医療に携わる自覚を持ってもらう宣誓式が10日、愛媛県松山市花園町の河原医療大学校であり、初の現場実習に臨む看護学科の1年生76人が決意を新…