• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

ヨットで日本一周 カナダ人男性が新居浜寄港

愛媛新聞 2014年8月11日 ヨットで日本一周 カナダ人男性が新居浜寄港2014-08-11T11:29:00+09:00 愛媛ニュース
 日本文化をひもとく鍵は海にある―。そんな思いを抱いて1人乗りヨットで日本一周に挑んでいるカナダ人のカーク・パタソンさん(60)がこのほど、愛媛県新居浜市垣生3…
more»

輝け未来のリケジョ 女子中高生が理系学生と交流

愛媛新聞 2014年8月11日 輝け未来のリケジョ 女子中高生が理系学生と交流2014-08-11T08:33:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛大の理系学部で学ぶ女子学生や卒業生と交流し、女子中高生に理系分野への関心を高めてもらう「サイエンスプリンセスプロジェクト」が8日、愛媛県松山市樽味3丁目の…
more»

旬のトマト味わって 久万高原町ツアーで手摘みや料理

愛媛新聞 2014年8月11日 旬のトマト味わって 久万高原町ツアーで手摘みや料理2014-08-11T08:19:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県久万高原町特産のトマトについて理解を深めてもらおうと、収穫や調理などを体験するツアーが8日、町内であり、松山市などから集まった小中学生と保護者18人が地…
more»

旬のトマト味わって 久万高原ツアーで手摘みや料理

愛媛新聞 2014年8月11日 旬のトマト味わって 久万高原ツアーで手摘みや料理2014-08-11T08:19:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県久万高原町特産のトマトについて理解を深めてもらおうと、収穫や調理などを体験するツアーが8日、町内であり、松山市などから集まった小中学生と保護者18人が地…
more»

下水道の役割児童ら学ぶ 宇和島

愛媛新聞 2014年8月11日 下水道の役割児童ら学ぶ 宇和島2014-08-11T08:13:00+09:00 愛媛ニュース
 子どもたちに水の大切さを知ってもらう「夏休み親子下水道教室」が8日、愛媛県宇和島市弁天町2丁目の市浄化センターであり、市内の小学生22人が下水道の仕組みや役割…
more»

県史跡の土塀倒壊 久万高原の避難指示は解除

愛媛新聞 2014年8月10日 県史跡の土塀倒壊 久万高原の避難指示は解除2014-08-10T22:26:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県内に接近した台風11号で、県災害警戒本部の10日午後5時現在のまとめでは、久万高原町で4世帯7人に出されていた避難指示は解除された。一方、西条市小松町新…
more»

武道の楽しさ体験 フェスタに親子連れ大勢

愛媛新聞 2014年8月10日 武道の楽しさ体験 フェスタに親子連れ大勢2014-08-10T16:48:00+09:00 愛媛ニュース
 武道への理解と関心を深め、競技者のすそ野を広げようと、柔道や銃剣道など9種目に親しむ武道体験フェスタが9日、愛媛県武道館であり、大勢の親子連れが参加した。  …
more»

下灘駅、魅力活写を 伊予市が作品募集

愛媛新聞 2014年8月10日 下灘駅、魅力活写を 伊予市が作品募集2014-08-10T16:48:00+09:00 愛媛ニュース
 JR下灘駅フィールドミュージアム運営委員会などは、かつて「日本一海に近い駅」といわれ、夕日の名所としても知られる下灘駅(愛媛県伊予市双海町大久保)をテーマにし…
more»

愛媛産マーボー丼人気 大阪で特産品料理フェア

愛媛新聞 2014年8月10日 愛媛産マーボー丼人気 大阪で特産品料理フェア2014-08-10T16:47:00+09:00 愛媛ニュース
 全国の特産品を使った料理を屋台スタイルで楽しむ「産地フェア2014 ホテルdeマルシェ」が9日、大阪市北区の大阪新阪急ホテルであった。愛媛県ブースは南予地方の…
more»

社会人から刺激、学生成長 大学でキャリア教育

愛媛新聞 2014年8月10日 社会人から刺激、学生成長 大学でキャリア教育2014-08-10T11:32:00+09:00 愛媛ニュース
 「それは銀行でやる意味はあるの?」「銀行が何をビジネスにしているか調べた?」―。松山大が4月から実施している1年生対象の課題解決型授業で、地域活性化に向けた銀…
more»
«‹32423243324432453246›»






Copyright ©2025. イ−シコク