大型建物跡の柱穴3基 三豊市教委 紫雲出山遺跡で発掘 燧灘航行の船を監視か 四国新聞社 2016年9月3日 大型建物跡の柱穴3基 三豊市教委 紫雲出山遺跡で発掘 燧灘航行の船を監視か2016-09-03T09:47:46+09:00 香川ニュース 三豊市教委は2日、日本を代表する約2千年前の高地性集落・紫雲出山遺跡(同市詫間町)から、大型の建物跡の一部とみられる柱穴3基が見つかったと発表した。 四国新聞社 Related Posts 晴れの日が少ない 四国の1カ月予報 羽田線が1便欠航 高松空港 翻訳サービス利用増 県の多言語コールセンター 10カ月で1100件突破