大興寺の木造弘法大師坐像 県有形文化財に追加指定 県教委 天台・真言「二宗兼学」示す 四国新聞社 2017年3月29日 大興寺の木造弘法大師坐像 県有形文化財に追加指定 県教委 天台・真言「二宗兼学」示す2017-03-29T09:47:33+09:00 香川ニュース 県教委は28日、四国霊場67番札所・大興寺(三豊市山本町)が所蔵する鎌倉中期の彫刻「木造弘法大師坐像(ざぞう)」を県有形文化財に追加指定したと発表した。 四国新聞社 Related Posts 晴れの日が少ない 四国の1カ月予報 羽田線が1便欠航 高松空港 翻訳サービス利用増 県の多言語コールセンター 10カ月で1100件突破