「イクボス」へ理解深める マルナカが管理職研修会
マルナカ(高松市)は6日、部下の育児・介護と仕事の両立に配慮する上司「イクボス」の研修会を高松市屋島西町の高松テルサで開いた。
学生ら熱心に情報収集 高松 企業合同説明会に110人
2019年春に卒業予定の大学生らを対象にした会社説明会が1日解禁され、就職活動が本格化している。
ガソリン価格3週連続下落 香川は145円50銭
経済産業省資源エネルギー庁が7日発表した、5日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、2月26日時点の前回調査より30銭安い144円10銭…
総決起集会で1500人結束誓う 高松で連合香川
春闘がヤマ場を迎えるのを前に、県内の労働組合が団結を図る春闘総決起集会(連合香川、県平和労組会議など主催)が7日、高松市番町の市中央公園であった。
県庁所在地、政令市調査 介護保険料6000円超65% 高齢者月額 85%で引き上げへ
4月に3年ぶりに改定される65歳以上の高齢者の介護保険料(基準額)について、都道府県庁所在地(東京は都庁のある新宿区)と政令指定都市の計52市区のうち65%の3…
四国新聞読者の写真コンクール 年間最優秀に寺西さん(高松)
四国新聞社の「2017年度読者の写真コンクール」年間賞の選考会が7日あり、最優秀賞に高松市国分寺町、自営業寺西信義さん(60)の作品「散歩」が決まった。
発達障害児支援へ連携協定 東讃2市×地区医師会×塩野義製薬
さぬき、東かがわの両市と大川地区医師会(宮崎雅仁会長)、塩野義製薬(手代木功(てしろぎいさお)社長)は7日、子どもの未来支援に関する連携協定を結んだ。
若い世代とコラボ、「生活文化展」活況 県婦連、高松で開催
今回は若者とコラボしました―。
ハーモニカのイメージ変えたい 中村俊哉さん(高松)がアルバム制作
高松市のハーモニカ奏者中村俊哉さん(44)が初のCDアルバム「“MIRACLE”In The Ordinary」を自主制作した。
かがわ美味シュラン/トリライス tri cafe(トリ・カフェ)(高松市兵庫町)ご飯入りオムレツにオリジナルソースたっぷり
白米と卵が混ざり合ったオムレツに、オリジナルソースをたっぷりかけ、粉チーズをトッピング。