音楽に親しんで 4日に高松でサミット
アマチュアバンドなどの演奏が楽しめる「ミュージックサミット」が4日、高松市の瓦町FLAG8階・IKODE瓦町アートステーションで開催される。
ソーラー充電スタンド寄贈 新光電装が丸亀市に
香川丸亀国際ハーフマラソン大会に合わせて、大会の会場となる丸亀市金倉町の市総合運動公園内に、太陽光パネルを使ったソーラー充電スタンド1基が設置され、31日から運…
かがわ美味シュラン/発芽玄米ベジ寿司 まるざ発芽玄米研究所(高松市牟礼町)素材の風味を生かし、体にやさしい
栄養価の高い発芽玄米に、旬の野菜などをあしらった「ベジ寿司」。
皆既月食、31日県内でも 午後8時50分ごろから
月が地球の影にすっぽり隠れる「皆既月食」が31日夜に日本各地で起きる。
インフルエンザ情報/30日
【園閉鎖】福栄幼【学年・学級閉鎖】満濃南小 【学年閉鎖】農経高、さぬき南中、金山小、府中小、白鳥小、羽床小、庵治小、川岡幼 【学級閉鎖】高松工芸高、高松商高、大…
西庄小で子ども議会 地域の将来、真剣討論
坂出市西庄町の西庄小学校(雨霧寿男校長)で30日、児童が綾市長と地域の将来について話し合う「子ども議会」があり、活気あふれるまちづくりなどを議題に、子どもたちは…
美術家の個性凝縮127点 県協会が高松で小品展
県内の芸術家がジャンルや会派を超えて集う県美術家協会(北岡省三会長)の小品展が30日、高松市内町の高松三越美術画廊で始まった。
お年寄りから“昔”を学ぶ 城辰小で交流学級
丸亀市川西町の城辰小学校(高木康弘校長)で30日、地域に残る昔の道具などについて学ぶ「ふれあい学級」が開かれた。
日中児童、楽しくアート 林田小をロケ隊が訪問
中国・上海市の子ども向けテレビ番組に出演している女性画家と現地の小学生らが30日、坂出市林田町の林田小学校(先崎寿一校長)を訪れた。
菊池寛ジュニア賞決定 最優秀に竹岡さん(牟礼小)、露本さん(玉藻中)
高松市は30日、同市内の小中学生を対象にした「第26回菊池寛ジュニア賞」の入賞作品を発表した。