フロントライン(最前線)/香川ランニングサービス充実 快適な走りをサポート
健康志向の高まりで、ブームとなっているランニング。
地域再生、大賞は秋田の団体 「観音寺まちなか活性化」優秀賞
地域づくりに挑む団体を支援しようと、四国新聞社など地方新聞46紙と共同通信が設けた「第8回地域再生大賞」が27日決まった。
1月28日付・観珈琲で温まって
「いらっしゃいませ~」。
県留学生国際交流協30周年記念イベント 高松、作文の表彰式も
県留学生等国際交流連絡協議会(会長・筧善行香川大学長)の30周年記念行事が27日、高松市幸町の香川大であった。
新ノリの巨大恵方巻き 高松で県産PRイベント
県産の新ノリのおいしさをPRするイベント「県産新ノリ祭り」が27日、高松市香西本町のイオンモール高松であった。
インフルエンザ情報/26日
【学級閉鎖】大野小、城辰小、白山小
県内も患者急増 1医療機関当た50人超 インフルエンザ
厚生労働省は26日、全国5千の定点医療機関から21日までの1週間に報告されたインフルエンザ患者数が1医療機関当たり51・93人となり、統計を取り始めた1999年…
亡き弟の思い継ぎ世話したウメ咲く 高松の女性
高松市福岡町の杣場川公園で、近くの女性が弟の遺志を継いで十数年前から育てているウメの木が真っ赤な花を咲かせ、通行人を楽しませている。
ボランティア、大きな達成感 小中学生が活動発表 高松
学校で取り組んでいる奉仕活動を発表する第16回少年ボランティア発表会(高松キワニスクラブ主催)が26日、高松市内のホテルで開かれ、参加した市内の小中学生がボラン…