若者の定住など三つの重点項目/東かがわ市長方針
東かがわ市の3月定例議会は3日開会。
「人口減少問題に危機感持ち対応」観音寺市長
観音寺市の3月定例議会は3日開会。
「『坂出創生』着実に歩む」市議会開会、市長方針
坂出市の3月定例議会は3日開会。
園児が桃の節句に安全運転呼び掛け/丸亀
「桃の節句」の3日、四国最大のモモの産地・香川県丸亀市飯山町の香川県農協坂本選果場で、特産のモモをPRしながら交通安全を呼び掛けるキャンペーンがあり、園児らがピ…
「若者の事故防止」を追加/県民会議が重点8項目
香川県交通安全県民会議(会長・浜田恵造香川県知事)は3日、香川県警本部で、2015年度の交通安全対策の方針などを協議する専門部会の合同会議を開催。
高松で国際会議を/海外キーパーソン招きPR
瀬戸の都・高松の魅力と活力を知って―。
打ち込みうどんに舌鼓/高齢者施設で職人振る舞う
香川県高松市高松町の高齢者福祉施設「ケアハウス吉祥」(長尾明美施設長)で3日、地元うどん店の職人が打ち込みうどんを作り、利用者に振る舞った。
松平公益会が市の音楽事業に助成金200万円
公益財団法人松平公益会(松平頼武会長)は2日、香川県高松市のサンポートホール高松で開催される音楽事業への助成金として、市に200万円を贈った。
文化事業への寄付/県が鎌長製衡に感謝状贈呈
香川県は3日、香川県の文化事業などに計300万円を寄付した産業用はかりメーカーの鎌長製衡(香川県高松市)に感謝状を贈った。
児童ら指導続け10年/香川西高生サッカー教室
現在9年連続で全国高校サッカー選手権に出場している香川西高校(香川県三豊市高瀬町)のサッカー部員が毎週、同校グラウンドで開かれるサッカー教室で児童らを指導してい…