ひと足早く迎春ムード/JR高松駅前に葉ボタン
香川県高松市浜ノ町のJR高松駅前広場で8日、駅前花壇などの植え替え作業が行われた。
「三色まもる」くんの看板で事故防止訴え/三豊
10日から始まる年末年始の交通安全県民運動(1月10日まで)に合わせ、三豊交通安全協会(真鍋時敏会長)は8日、県交通安全協会のマスコットキャラクター「三色まもる…
15日から介護相談専用ダイヤルを開設/高松市
高松市は15日から、高齢者の介護や生活などの相談に24時間体制で応じる無料電話窓口「介護相談専用ダイヤル」を開設する。
減税で個人消費拡大/社民・又市幹事長が来県
社民党の又市征治幹事長は7日、香川県丸亀、善通寺両市で開かれた個人演説会に出席し、「アベノミクスでは国民生活はよくなっていない。
14総選挙香川 候補者プロフィル 1区
<strong>河村整候補(共産・新)平和への活動が原点</strong> 今夏の知事選で、真っ黒に日焼けするまで県内を東奔西走。
児童ら劇や踊りで人権の大切さ訴え/高松でフェスタ
いじめや差別などの問題について考える「じんけんフェスタ2014」(県など主催)が7日、香川県高松市玉藻町のアルファあなぶきホールなどであり、訪れた家族連れらは子…
買い物客らに投票呼び掛け/県選管が街頭啓発
衆院選の投開票日(14日)を1週間後に控え、香川県選管や県明るい選挙推進協議会などは7日、高松市と綾川町の大型ショッピングセンター計2カ所で街頭啓発活動を行い、…
クイズなどを通してエコ学ぶ/直島でフェスタ
「環境フェスタ2014」(エコアイランドなおしま推進委主催)がこのほど、香川県直島町の「海の駅なおしま」かぼちゃ広場で開かれ、家族連れらがクイズや工作などを通し…
金融知識競い高校生が火花/エコノミクス甲子園
高校生が金融や経済に関する知識を競う全国高校生金融経済クイズ選手権(エコノミクス甲子園)の香川大会が7日、香川県高松市亀井町の百十四銀行本店であり、生徒たちが全…