第38回 塩江もみじまつり
山里の温泉郷で秋の1日を、まったり・ゆっくりとしながら 地域ならではの遊びやゲーム・味覚等でお楽しみください。
◇前夜祭「川と竹あかり」
開催日時:平成26年11月8日(土)17:30~20:30
会場:奥の湯公園
≪イベント内容≫
①竹灯り点灯(約888本) 17:30~20:30
②音楽演奏 18:00~20:30
※高松ちはる/アコステック・アルファ-・ブレンド
◇バザー (打込みうどん/田舎ずし/その他)
【問合せ先/奥の湯温泉 ℡087-893-0629】
定休日:毎月第2・第4火曜 営業/9:00~18:00
◇奥の湯 もみじ&デザートマラソン
開催日時:平成26年11月9日(日)9:00~12:00
会場:奥の湯公園及び周辺道路
≪イベント内容≫
※1チーム(3~10名)で、約15㎞を交代しながら走るマラソンです。休憩中には、有名洋菓子店のスイーツが食べ放題!そして、終了後には温泉入浴もついているお得なスポーツイベント。もちろん上位には賞品進呈。
★参加費:大人(高校生以上)一人:2,000円
子ども(小学生以上~中学生以下)一人:1,000円
注意)事前予約が必要。
先着10チームで受付は終了します。
※詳細についは、「奥の湯温泉」で検索!
【問合せ先/奥の湯温泉 ℡087-893-0629】
定休日:毎月第2・第4火曜 営業/9:00~18:00
★★★ 第38回 塩江もみじまつり ★★★
≪イベント内容≫
①ニジマス釣り (えさ・竿付き) 9:00~16:00
・参加費/大人(中学生以上)一人1,000円
/子ども(5歳以上~小学生以下)一人700円
※釣れた魚は各自で入れ物を持参して持ち帰りください。
②やまだゲーム 10:00~15:30
・参加費/年齢を問わず一人100円
お箸を使うゲームです。とても人気あるイベント。
何をつかむかは秘密。勝者には賞品進呈。
③ミニ新幹線試乗体験 10:00~16:00
・試乗料 一人100円
会場内にレールを敷いて、出発進行!
④サイドカー展示会 10:00~16:00
・サイドカー愛好者が、自慢の車両を展示。但し雨天は中止。
⑤丸太切りゲーム 10:00~10:40
参加費:無料 年齢を問わず参加できます。
・丸太を競って切る簡単なゲームです。ただし、体力勝負!
・勝者には、賞品進呈。
⑥じゃんけんポン大会 11:40~12:00
参加費:無料 年齢を問わず参加できます。
・勝者には賞品を進呈。
⑦宝探しゲーム 12:30~14:30
参加費:年齢を問わず一人200円
・会場内に隠されたお宝カードを見つけて、賞品と交換。人気イベン
ト。
⑧竹網細工 9:00~16:00
体験料:500円より
・網細工等、地元の方が作り方を親切丁寧にお教えします。
⑨マイ箸づくり 9:00~16:00
体験料:1組/300円
・燻製した竹でつくるオリジナル お箸です。
⑩家庭菜園用プランターづくり 9:00~16:00
体験料:1組/1,500円
・家庭で根菜類が栽培できるプランターをつくろう!
≪ステージイベント≫ 10:00~16:00
音楽演奏やゲームで、お楽しみください。
≪各種バザー≫
地域や公募店から、自慢のおいしい食べ物を提供します。
例/山菜おこわ・アメゴ塩焼き・焼き鳥・しっぽくうどん・その他