秋の全国火災予防運動(9~15日)期間中の10日、愛媛県伊方町三崎の三崎保育所の園児26人が恒例の防火パレードを行い、地元住民に火の用心を呼び掛けた。
 法被姿の園児はまといを掲げ、八幡浜消防署第1分署(伊方町神崎)の署員らと住宅街を練り歩き。音楽に合わせて「戸締まり用心、火の用心」と歌いながら拍子木をカンカンと打ち鳴らすと、家や商店から大勢の住民が顔を出して手を振り、園児の呼び掛けに応えていた。