しまなみ振興協がスポーツ文化ツーリズム大賞に 東京で表彰式

 「スポーツ文化ツーリズムアワード2016」(スポーツ、文化、観光各庁主催)の表彰式が16日、東京都港区であり、今治市や上島町など愛媛、広島両県の官民22団体でつくる瀬戸内しまなみ海道振興協議会の事業「サイクリストの聖地『瀬戸内しまなみ海道』を核としたサイクルツーリズム」が大賞に輝いた。
 主催3庁は政策連携による相乗効果で新たな地域・日本ブランドを確立・発信し、訪日観光客増加や国内観光活性化を図るため、2016年3月に包括的連携協定を締結。同9月に全国から公募した事業・イベントの中から同協議会の取り組みなど10選を決めた。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

しまなみ振興協がスポーツ文化ツーリズム大賞に 東京で表彰式

 「スポーツ文化ツーリズムアワード2016」(スポーツ、文化、観光各庁主催)の表彰式が16日、東京都港区であり、今治市や上島町など愛媛、広島両県の官民22団体でつくる瀬戸内しまなみ海道振興協議会の事業「サイクリストの聖地『瀬戸内しまなみ海道』を核としたサイクルツーリズム」が大賞に輝いた。
 主催3庁は政策連携による相乗効果で新たな地域・日本ブランドを確立・発信し、訪日観光客増加や国内観光活性化を図るため、2016年3月に包括的連携協定を締結。同9月に全国から公募した事業・イベントの中から同協議会の取り組みなど10選を決めた。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

コメントは受け付けていません