こども記者、未来描く 東京でサミット 福原さん(松山・久枝小)平和願い発表 愛媛新聞 2017年4月4日 こども記者、未来描く 東京でサミット 福原さん(松山・久枝小)平和願い発表2017-04-04T11:25:00+09:00 愛媛ニュース 子ども向けの新聞や紙面を持つ愛媛新聞など全国の29紙から「こども記者」が集まり、自分たちの未来に向けて議論する「こども新聞サミット」が3日、東京都江東区の日本科学未来館で始まった。愛媛からはジュニアえひめ新聞「スマイル!ピント」を代表して、松山市久枝小学校5年福原奏さん(10)が参加。各地のこども記者と意見を交わしている。4日まで。 実行委員会が初めて開いた。小学5、6年の児童ら52人が「環境にやさしい社会」「科学技術が発達した社会」など六つのテーマで、理想の未来像や提言などを考える。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)