伊予市・伝宗寺で節分大護摩祈祷 一年の平穏願う 愛媛新聞 2017年1月29日 伊予市・伝宗寺で節分大護摩祈祷 一年の平穏願う2017-01-29T15:20:00+09:00 愛媛ニュース 厄よけや心願成就などを祈る「節分大護摩祈祷(きとう)」が28、29日に愛媛県伊予市下三谷の伝宗寺であり、市内外からの参拝者約300人が一年の平穏を願った。 市指定文化財の薬師堂では本尊の薬師如来が開帳され、僧侶らによる読経などに続いて願い事を書いた護摩木が燃やされた。参拝者は目を閉じて手を合わせながら家内安全や健康長寿、商売繁盛などを祈願した。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)