伊方で岬名物サザエ漁解禁 素潜りで次々 愛媛新聞 2015年4月16日 伊方で岬名物サザエ漁解禁 素潜りで次々2015-04-16T11:29:00+09:00 愛媛ニュース 佐田岬半島先端の愛媛県伊方町三崎地区で15日、サザエ漁が解禁された。佐田岬漁港(串)には、海士が素潜りで捕った岬の名物がどっさり水揚げされた。 大切な海の恵みを守るため11月から漁を禁止しており、海士たちは久しぶりの漁を午前8時に開始。佐田岬漁港には午後1時半ごろから、水深十数メートルまで潜って収穫した海の幸が続々と揚がった。 アワビ漁も同時に解禁。ともに10月いっぱいまで続き、松山市や関西全域に出荷する。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)