公共施設老朽化対策など9項目 県市長会が要望 愛媛県市長会 秋期会議

 愛媛県市長会(会長・青野勝西条市長)の秋期会議が3日、八幡浜市沖新田のみなと交流館であり、公共施設の老朽化対策など9項目を国や県などの関係機関に要望することを決めた。
 西予市の管家一夫市長は、統廃合で使わなくなった学校などについて「老朽化が著しく再利用が難しい施設も多い」とし、多大な費用がかかる除却の負担軽減策を訴えた。伊予市の武智邦典市長は、老朽ため池の改修工事に対する地元負担軽減に向けて県などのバックアップを求めた。
 2020年の東京五輪・パラリンピックを活用した地方の魅力発信に向け、今治市の菅良二市長は、全国各地の総合文化祭を今年秋から始まる「文化プログラム」に位置付けることを国に働きかけるよう提案した。
 医師の不足や偏在を調整する仕組みづくり(八幡浜市)や森林整備への補助金拡充(東温市)などの要望もあり、承認した。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

公共施設老朽化対策など9項目 県市長会が要望 愛媛県市長会 秋期会議

 愛媛県市長会(会長・青野勝西条市長)の秋期会議が3日、八幡浜市沖新田のみなと交流館であり、公共施設の老朽化対策など9項目を国や県などの関係機関に要望することを決めた。
 西予市の管家一夫市長は、統廃合で使わなくなった学校などについて「老朽化が著しく再利用が難しい施設も多い」とし、多大な費用がかかる除却の負担軽減策を訴えた。伊予市の武智邦典市長は、老朽ため池の改修工事に対する地元負担軽減に向けて県などのバックアップを求めた。
 2020年の東京五輪・パラリンピックを活用した地方の魅力発信に向け、今治市の菅良二市長は、全国各地の総合文化祭を今年秋から始まる「文化プログラム」に位置付けることを国に働きかけるよう提案した。
 医師の不足や偏在を調整する仕組みづくり(八幡浜市)や森林整備への補助金拡充(東温市)などの要望もあり、承認した。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

コメントは受け付けていません