愛媛県は24日、南海トラフ巨大地震に備えた減災プログラム「えひめ震災対策アクションプラン」(仮称)の骨子案を明らかにした。県地震被害想定調査に基づき、想定される死者(約1万6000人)を今後10年間でおおむね8割減少させることを目標に掲げた。
 県庁で開いた県広域防災・減災対策検討協議会で説明した。
 県の被害想定では、南海トラフ巨大地震による死者を約1万6000人、全壊・消失を約24万4000棟と試算。
 骨子案の基本目標は、被害軽減対策の推進▽災害応急体制の確立▽復旧・復興体制の確立。地震・津波対策や防災意識の啓発などハード、ソフト両面の対策を定める。
 具体的には、木造住宅の耐震化率や防災研修の実施回数などに関し、期間を区切った数値目標を挙げる。