土居高生、55事業所で体験 仕事の責任じわじわ 愛媛新聞 2017年1月26日 土居高生、55事業所で体験 仕事の責任じわじわ2017-01-26T09:56:00+09:00 愛媛ニュース 職業観やコミュニケーション力を身に付けようと、愛媛県四国中央市の土居高校の2年生が24日から、市内外の55事業所でインターンシップ(就業体験)に取り組んでいる。26日までの3日間、102人が紙関連企業や小売り、医療機関などで働くことの意義を学ぶ。 古紙リサイクルや紙加工などを行うモリオト(同市)は、中之庄町の本社工場で4人を受け入れ。生徒は肉や魚の汁を吸着するポリ製シートの袋詰めや、包装紙の断裁などを行った。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)