家計管理の方法学ぶ 松山で専門学生対象セミナー

 金融知識を通して人生設計について考えるセミナーが25日、愛媛県松山市二番町1丁目の大原簿記公務員専門学校愛媛校であり、総合ビジネス科1年の20人が貯蓄や家計管理の方法を学んだ。
 同校の金融経済教育の一環で、SMBCコンシューマーファイナンス松山お客様サービスプラザの小林孝次さん(39)が講師を務めた。
 小林さんは、将来の夢や目標を明確にするには、結婚やマイカー購入などのイベント予測が重要と説明。財形貯蓄や自動振替貯蓄など、あらかじめ貯蓄額を決め毎月計画的に積み立てる先取り貯蓄を紹介し「家計管理は節約や我慢でなく、生活のコントロール。家計予算表などを作り収支バランスを取ることが大事」と呼び掛けた。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

家計管理の方法学ぶ 松山で専門学生対象セミナー

 金融知識を通して人生設計について考えるセミナーが25日、愛媛県松山市二番町1丁目の大原簿記公務員専門学校愛媛校であり、総合ビジネス科1年の20人が貯蓄や家計管理の方法を学んだ。
 同校の金融経済教育の一環で、SMBCコンシューマーファイナンス松山お客様サービスプラザの小林孝次さん(39)が講師を務めた。
 小林さんは、将来の夢や目標を明確にするには、結婚やマイカー購入などのイベント予測が重要と説明。財形貯蓄や自動振替貯蓄など、あらかじめ貯蓄額を決め毎月計画的に積み立てる先取り貯蓄を紹介し「家計管理は節約や我慢でなく、生活のコントロール。家計予算表などを作り収支バランスを取ることが大事」と呼び掛けた。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

コメントは受け付けていません