わがまちを歩きながら健康づくりにつなげてもらおうと、愛媛県松山市内35地区のウオーキングコースを掲載した「まつやまスマイル(笑顔)ウォーキングマップ」(A5判、40ページ)を市が作製した。5月2日から市役所本館や市保健所などで配布する予定。
 2001年から作製し毎年リニューアル。市地域保健推進協力会の各地区会員が実際に歩いて参勤交代の道(三津浜地区)や常夜灯巡り(坂本地区)などのコースを選定している。季節の花が楽しめる名所の紹介など地元住民ならではの情報も盛り込み、写真付きで紹介。20~90分の所要時間も掲載しており、体力などに応じて気軽にウオーキングを楽しめる。
 「歩幅をやや広く」「かかとから着地」など理学療法士らが監修した効果的なウオーキングのポイントも巻頭に収録している。市健康づくり推進課は「子ども連れやお年寄りも歩きやすい短いコースを増やした。ウオーキングを身近に感じてもらいたい」としている。