松山城登城道を清掃奉仕 地域の「顔」新年準備 愛媛新聞 2016年12月29日 松山城登城道を清掃奉仕 地域の「顔」新年準備2016-12-29T17:03:00+09:00 愛媛ニュース 年の瀬の29日、老若男女の市民ボランティア約200人が松山城に続く登城道の清掃を行った。冷たい空気にも負けず落ち葉をせっせと掃き、地域の「顔」の新年準備を整えた。 文化財の清掃などに取り組むボランティア団体「まつやま文化財サポートの会」が参加者を募って毎年開いており、今年で14回目。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)