愛媛県松山地方の秋祭り中日の6日、松山市新立町の多賀神社では、隣接するさくら幼稚園の園児が、子どもみこしや手作りの花みこしを担いで町内を練り歩き、華やかな雰囲気を演出した。
 園では秋祭りに合わせて毎年花みこしを手作り。金色の屋根に黄色や緑の紙花を施し、自分たちの似顔絵や鈴で装飾。ブドウやリンゴの飾りを付けて5台を完成させた。
 園内で集まった保護者らに披露した後、年長組の園児が担ぐ子どもみこしに続いて花みこしも出発。法被姿の約80人の子どもたちは「わっしょいわっしょい」の掛け声とともに元気に歩いた。
 小中学生が参加する窪野町中央獅子舞保存会(同市)による演舞もあり、祭りを盛り上げた。