燧灘東部でカタクチイワシ漁解禁 愛媛新聞 2016年6月13日 燧灘東部でカタクチイワシ漁解禁2016-06-13T22:15:00+09:00 愛媛ニュース 川之江港(四国中央市川之江町)では3統12隻が出港。港の北約10~12キロ沖合で2隻で全長約400メートルの網を広げて航行する「パッチ漁」で魚群を囲い込んだ。網を引き揚げると銀色に輝く無数のイワシが姿を見せ、漁師は手際よく運搬船に移していた。 水揚げ後は港近くですぐに釜ゆでされ、24時間かけて乾燥。15日に初競りに掛けられる。漁は8月下旬ごろまで続く見込み。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)