牛鬼まつり、がいな夏 宇和島・22日開幕
南予最大の夏の祭典「和霊大祭・第49回うわじま牛鬼まつり」が22日に開幕する。24日までの3日間、うわじまガイヤカーニバルや牛鬼パレード、走り込みなどの行事が続き、宇和島伊達400年祭でにぎわう城下町がさらに熱く盛り上がる。
22日のカーニバルは、計63団体約2800人が「伊達な衣装」を身にまといエネルギッシュに踊り歩く。農業アイドル「宇和島牛鬼ガールズ」のデビュー記念ライブもある。
23日は、子ども牛鬼と愛媛県新居浜市の子ども太鼓台がパレードで競演。夜には、400年祭を記念した日本煙火芸術協会の尺玉を皮切りに約5900発の花火が夜空を彩る。宇和島城が夜間開放(午後7~10時)され、城山や天守からも楽しめる。
24日は、22体の牛鬼が市内を練り歩くパレードや闘牛大会を開催する。幻想的な雰囲気の中で行われる須賀川での走り込みが祭りを締めくくる。