任期満了に伴う愛媛県の砥部町長と町議会議員の両選挙が24日、告示される。町長選は再選を目指す現職の佐川秀紀氏(66)=無所属、同町万年=のほかに目立った立候補の動きはなく、無投票の公算が大きい。
 町議選(定数16)は現職13人と新人4人の計17人が町選挙管理委員会の事前審査を済ませており、選挙戦になる見通し。両選挙とも投開票は29日。
 両選挙は2005年に旧砥部町と広田村が合併後、4度目。立候補の届け出は24日午前8時半~午後5時に町役場で受け付ける。投票は29日午前7時~午後8時に町内8カ所(広田地区など4カ所は投票終了時間1時間繰り上げ)で行い、午後9時から中央公民館(同町宮内)で即日開票する。

 愛媛新聞社は29日投開票の砥部町長選の開票結果などを有料携帯サイト「愛媛新聞モバイル」で速報します。