立命館大留学生ら調査 山里の暮らしの知恵学ぶ 西条 愛媛新聞 2017年2月3日 立命館大留学生ら調査 山里の暮らしの知恵学ぶ 西条2017-02-03T21:55:00+09:00 愛媛ニュース 愛媛県西条市山間部の大保木(おおふき)地区で、立命館大政策科学部の留学生ら約20人が地方の山間部の現状を調べている。4日まで石鎚ふれあいの里に宿泊しながら聞き取りなどを行い、暮らしや防災といった地域のつながりの重要性を学ぶ。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)