被災地支援でイヨカン収穫 松山 福島の子どもたちへ 愛媛新聞 2016年12月23日 被災地支援でイヨカン収穫 松山 福島の子どもたちへ2016-12-23T17:10:00+09:00 愛媛ニュース 福島県からの避難者らでつくるNPO法人「えひめ311」と「国民の食糧と健康を守る運動愛媛連絡会」は23日、愛媛県松山市平田町の園地で福島県の子どもらに贈るイヨカンを収穫した。 東日本大震災の被災地支援の取り組み。6回目を迎えた今回は南相馬市や大熊町の小中学校のほか、四国内の避難者にも届ける。 23日は冷え込みが厳しい中、朝から約30人が作業。「今年は大きいね」「色が鮮やか」と出来の良さを喜びながら、一つ一つ丁寧に摘み取った。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)
被災地支援でイヨカン収穫 松山 福島の子どもたちへ 愛媛新聞 2016年12月23日 被災地支援でイヨカン収穫 松山 福島の子どもたちへ2016-12-23T17:10:00+09:00 愛媛ニュース 福島県からの避難者らでつくるNPO法人「えひめ311」と「国民の食糧と健康を守る運動愛媛連絡会」は23日、愛媛県松山市平田町の園地で福島県の子どもらに贈るイヨカンを収穫した。 東日本大震災の被災地支援の取り組み。6回目を迎えた今回は南相馬市や大熊町の小中学校のほか、四国内の避難者にも届ける。 23日は冷え込みが厳しい中、朝から約30人が作業。「今年は大きいね」「色が鮮やか」と出来の良さを喜びながら、一つ一つ丁寧に摘み取った。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)