親子で走って楽しんでもらおうと「かけっこ教室 in 城山公園2016」が18日、愛媛県松山市堀之内の城山公園であり、幼児や小学生ら約100人がスタートの姿勢やカーブの走り方を学んだ。
同市で乳幼児・学童期専門の運動スクールを運営する「Sports Interface(スポーツ インターフェース)」が主催。
小学生はスクールの指導者から「足が速いと、どうしても膨らみがちになる。なるべく内側を走る意識を」とこつを教わって練習した。幼児はスタートの仕方を教わって保護者と追いかけっこ。「速いね」などと褒められながら笑顔で駆け回った。