高原の魅力 バスでPR 観光地写真ラッピング JR四国バス 久万高原―松山
久万高原町内の観光地をPRしようと、石鎚山や四国カルストなどの写真をまとったラッピングバスが26日、同町と松山市を結ぶJR四国バス(高松市)の路線で運行を開始した。
秋の紅葉シーズンを前に観光客へアピールしたい町と、バス利用者の増加を図るJR四国バスが協力し、町内のアマチュアカメラマンらから提供を受けた写真をラッピングした。2017年度末までをめどに、JR松山駅と久万高原町落出地区間を走る。
26日は同町久万のJR四国バス久万高原駅やまなみで出発式があり、河野忠康町長が「バスは県都と町を結ぶ唯一の公共交通機関。松山市や砥部町を走る広告塔として、大いに町の観光地を宣伝してもらえれば」とあいさつ。関係者がテープカットして運行開始を祝った。
四国カルストの写真を提供した同町中津の畜産業大江幸弘さん(64)は「写真は久万高原の有名な観光地ばかりなので、見た人全員に訪れてほしい」と期待していた。