30歳の成人式「媛人式」を松山で 同世代連携へ
少年式や成人式と同様、30歳も人生の一つの大きな節目―。愛媛県内のさまざまな職種の30歳が集い、膝を交えて意見交換する「媛人式(ひめとしき)~えひめ30歳の成人式」(実行委員会主催)と銘打ったイベントが30日、松山市内のホテルであり、約70人が交流を楽しんだ。
同世代の横のつながりを再構築することが、地域活性化や地域創生につながると企画。実行委員長の岡田将太朗さん(松山市)は「個人のつながり方次第で、商売上の関係や将来のパートナーになりうる」と趣旨を説明する。
式では参加者を代表し、イベント企画業岡本衣里子さん(同市)が「失敗の先に後悔があるのではなく、何もしないことで後悔は生まれる。くすぶっている思いを声に出して、今日をスタートの日にしよう」と呼びかけ。参加者は早速、名刺交換をしながら仕事内容や将来の夢などを語り合った。