とべ動物園でチンパンジーの赤ちゃん誕生
愛媛県立とべ動物園(砥部町上原町)は11日、園で4日に誕生した雌のチンパンジーの赤ちゃんを12日から一般公開すると発表した。道後動物園時代の1986年以来、約…
ソーラーカーで自然エネを学ぶ 伊予市で作製教室
愛媛県伊予市中村の中村地区公民館で10日、手作りの充電器でソーラーカーを作製する教室があり、市内の小学生2人が楽しみながら自然エネルギーについて学んだ。 伊…
愛顔のえひめ文化・スポーツ賞 菓子本世界一、木村さんに
愛媛県は10日、著書「一日一菓」が「グルマン世界料理本大賞2015」菓子部門グランプリを受賞した宇和島市出身の茶人木村宗慎さん(39)=京都市=に、愛顔(えが…
クルマエビ大きく育て 西条の児童ら30万匹放流
持続的に水産業を振興しようと、愛媛県西条市の河原津と壬生川の2漁協でつくる東予地域漁業協同組合連合協議会は10日、西条市大新田の沿岸や沖合の燧灘にクルマエビ約…
宇和のブドウたわわ、収穫本格化 園児ら味見
愛媛県内有数のブドウ産地である愛媛県西予市宇和地域で、収穫作業が本格化している。9日にオープンした観光ブドウ園では10日、招かれた地元の園児らが、新鮮ではち切…
キャスター挑戦、児童ら原稿読み奮闘 今治・FM
愛媛県今治市常盤町2丁目のコミュニティー放送局FMラヂオバリバリで、夏休み中の小学生らがニュースキャスター体験に挑戦しており、難しい単語などに苦戦しつつニュー…
冷凍ミカン自信の出来 西予の住民グループ
地元産の温州ミカンや中晩かんを凍らせた「とのえアイスみかん」などの製造販売を手掛ける愛媛県西予市明浜町渡江地区の住民グループ「渡江から一歩を踏み出す会」(浜木…
幼稚園で働かない? 私立42園が合同就職説明会
愛媛県内の私立幼稚園による初めての合同就職説明会が10日、松山市湊町7丁目の市総合コミュニティセンターであった。24法人の42園が参加し、学生約150人に園の…
念願の「鶴姫」出演、全力で 村井さん(松山出身)知事に抱負
東温市見奈良の坊っちゃん劇場で再演中のミュージカル「鶴姫伝説」に17日から、松山市出身の村井成仁さん(28)が主人公鶴姫の恋人・クロタカ役で出演する。村井さん…
観光波及まだら模様 今治・しまなみ自転車無料1年
瀬戸内しまなみ海道の自転車通行料金が昨年7月に無料化されてから1年余りが過ぎた。愛媛県今治市内ではレンタサイクルの貸出台数が伸びる一方、宿泊や飲食関連の波及効…