• ホーム
  • いーしこくについて

イ−シコク

四国四県のニュースから地域の情報をお届けします。

  • 香川ニュース
  • 愛媛ニュース
  • 徳島ニュース
  • 高知ニュース

県人デザイン灯火台で折り鶴パフォーマンス 長崎

愛媛新聞 2015年8月10日 県人デザイン灯火台で折り鶴パフォーマンス 長崎2015-08-10T08:00:00+09:00 愛媛ニュース
 この火は、世界中から核兵器が廃絶されるまでともし続けられます―。被爆から70年を迎えた長崎市の平和公園にある「長崎を最後の被爆地とする誓いの火」灯火台で9日、…
more»

不戦の道、教育の大切さ 松山で講演会

愛媛新聞 2015年8月9日 不戦の道、教育の大切さ 松山で講演会2015-08-09T17:01:00+09:00 愛媛ニュース
 戦後70年を問う講演会が8日、愛媛県松山市山越町の県男女共同参画センターであり、安川寿之輔・名古屋大名誉教授(80)が「安倍政権の戦争法案と教育『再生』」と題…
more»

看護師や技師実習体験 県医療技術大オープンキャンパス

愛媛新聞 2015年8月9日 看護師や技師実習体験 県医療技術大オープンキャンパス2015-08-09T17:01:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県立医療技術大(砥部町高尾田)のオープンキャンパスが8日、始まった。高校生らが看護師や臨床検査技師の実習を体験し、進路の選択に役立てた。9日まで。  県内…
more»

若い感性生け花麗し、高松で四国大会 東温高と済美高出場

愛媛新聞 2015年8月9日 若い感性生け花麗し、高松で四国大会 東温高と済美高出場2015-08-09T17:00:00+09:00 愛媛ニュース
 生け花の高校日本一を決める「Ikenobo花の甲子園2015」(池坊華道会主催)の四国地区大会が8日、高松市であった。東温高と済美高の愛媛勢2校を含む4県12…
more»

川の危険知って遊ぼう、死亡事故受け教室 西条

愛媛新聞 2015年8月9日 川の危険知って遊ぼう、死亡事故受け教室 西条2015-08-09T11:24:00+09:00 愛媛ニュース
 ライフジャケットやヘルメットを着用して川を流れながら安全確保の知識を身に付ける体験教室が8日、愛媛県西条市丹原町鞍瀬の鞍瀬川であり、市内の親子ら約10人が川の…
more»

家族のにこにこ生き生きと描く 松山でコンテスト

愛媛新聞 2015年8月9日 家族のにこにこ生き生きと描く 松山でコンテスト2015-08-09T11:24:00+09:00 愛媛ニュース
 第4回家族の笑顔絵コンテスト(愛媛新聞社主催)の表彰式が8日、愛媛県松山市一番町3丁目の松山三越であり、入賞者7人が温かい家族の様子を描いた力作の前で賞状を受…
more»

高次脳機能障害、家族の対応助言 松山で講習会

愛媛新聞 2015年8月9日 高次脳機能障害、家族の対応助言 松山で講習会2015-08-09T11:23:00+09:00 愛媛ニュース
 病気や事故で脳が傷ついて起こる高次脳機能障害の講習会(松山リハビリテーション病院主催)が8日、愛媛県松山市道後公園の子規記念博物館であった。国際医療福祉大病院…
more»

首ながーくして待ってた 夜のとべ動物園で子ども歓声

愛媛新聞 2015年8月9日 首ながーくして待ってた 夜のとべ動物園で子ども歓声2015-08-09T08:25:00+09:00 愛媛ニュース
 県立とべ動物園(愛媛県砥部町上原町)で8日、夏季恒例の「夜の動物園」が始まり、大勢の家族連れが日中とは違った動物の姿やライトアップされた園内の雰囲気を楽しんだ…
more»

高井神島アートで親しむ 顔出し看板作りに挑戦

愛媛新聞 2015年8月9日 高井神島アートで親しむ 顔出し看板作りに挑戦2015-08-09T08:19:00+09:00 愛媛ニュース
 過疎が進む愛媛県上島町の高井神島に親しみを持ってもらおうと、島でアートを体験する「かわうそキャンプ」が8日、1泊2日の日程で始まり、町内外の小中学生9人が顔出…
more»

洗剤で実験、興味津々 西条で親子ら40人工場見学

愛媛新聞 2015年8月9日 洗剤で実験、興味津々 西条で親子ら40人工場見学2015-08-09T08:02:00+09:00 愛媛ニュース
 愛媛県西条市ひうちの花王サニタリープロダクツ愛媛で7日、県内外の親子連れら40人が洗剤で油を浮かせたり、汚れを溶かしたりする実験などを楽しむ見学会があった。 …
more»
«‹28462847284828492850›»






Copyright ©2025. イ−シコク