ビーチバレー熱く 西予・明浜で夏の祭典
愛媛県西予市明浜地域の夏の祭典「かっぱMATURI」が2日、同市明浜町高山の大早津海岸であり、大勢の家族連れや若者らがビーチバレーやシーカヤック教室など多彩な…
ペットと共存の社会を 松山で獣医師講演
ペットへの虐待や飼育放棄をなくそうと愛媛県開業獣医師会は2日、松山市花園町の河原医療大学校で公開シンポジウムを開いた。米国で動物愛護問題に取り組んだ獣医師・西…
大洲で猛暑日 熱中症に注意呼び掛け
愛媛県内は3日も高気圧に覆われて気温が上がり、正午までの最高気温が大洲市で35.0度と猛暑日を記録。熱中症の危険が特に高くなるとして、松山地方気象台は県高温注…
重量挙げ53キロ級 川上(新居浜工)堂々頂点
全国高校総体(インターハイ)第6日は2日、兵庫県明石中央体育会館などで13競技が行われ、重量挙げ53キロ級で川上高輝(愛媛県新居浜工)がスナッチ85キロ、ジャ…
天皇杯県代表にFC今治 松山大下し4年連続
サッカーの第95回天皇杯全日本選手権大会の愛媛県代表決定戦・県選手権大会(愛媛新聞社など共催)最終日は2日、県総合運動公園ニンジニアスタジアムで決勝を行い、F…
夕闇の海岸に青白い光 ウミホタル観察・西条
青白い光を放つミジンコの仲間、ウミホタルと海岸の漂流物を観察する自然観察教室(愛媛新聞社主催、トヨタ自動車「AQUA SOCIAL FES!!」協賛)が1日夕…
県都の空に満開1万発 松山・三津浜花火大会
第65回松山港まつり・三津浜花火大会(同まつり振興会主催)が2日、愛媛県松山市三津ふ頭であり、約22万人(主催者発表)の来場者が約1万発の花々が彩る夜空を見つ…
かかりつけ薬局活用の利点解説 松山でフォーラム
松山赤十字病院による地域医療連携フォーラムが2日、愛媛県松山市であった。かかりつけ薬局やお薬手帳を活用する利点を薬剤師らが分かりやすく解説した。 2月に院外…
済美高が初出場 8日松山まつり野球拳おどり
8日に開かれる松山まつりのメーンイベント「野球拳おどり」に、済美高校(愛媛県松山市湊町7丁目)の生徒、教員計150人が、団体連の部として初めて参加する。まつり…
涼しげ応挙の重文屏風 伊達博で企画展スタート
江戸中・後期に活躍した画家、円山応挙の企画展「涼を呼ぶ―円山応挙」が1日、愛媛県宇和島市御殿町の市立伊達博物館で始まった。30日まで。応挙の絶筆で重要文化財(…