なーしくん応援、ラッピング自販機設置 愛南
愛媛県愛南町のご当地キャラクター「なーしくん」のイラストをラッピングした自動販売機が12日、同町御荘平城の道の駅「みしょうMIC」にお目見えした。 アサヒ飲…
生きる力、防災士に学ぶ ガールスカウト 今治
ガールスカウトと交流するイベントがこのほど、愛媛県今治市高地町2丁目のしまなみアースランドであり、市内の子どもが工作体験や防災指導を通じ、自ら考え、行動する大…
50年待った黄色い花、キッショウテン咲く 宇和島
半世紀、待ち焦がれた―。数十年に1度だけ開花するリュウゼツラン科のキッショウテンが、愛媛県宇和島市保田の無職船木修臣さん(71)方で、黄色い鮮やかな花を咲かせ…
愛媛県高校総体写真特集を開設
愛媛新聞社は13日、インターネットに「2015愛媛県高校総体写真特集」を開設した。5日の開会式のほか、8日までに行われた30競技のうち第1弾としてソフトテニス…
四国八十八景発信へ 4県官民で実行委発足
四国が誇る景観の88カ所選定を目指し、愛媛県など4県の官民が参加する実行委員会が12日、高松市で発足した。「四国八十八景プロジェクト」と銘打ち、2020年の東…
土砂災害、危険箇所確認 県職員ら参加 西条・新居浜
土砂災害防止につなげようと、愛媛県東予地方局などは12日、新居浜市と西条市で危険箇所パトロールを行い、住宅や福祉施設付近の急傾斜地など計4カ所の状態を確認した…
サイクリングで地域振興策議論「知事とトーク」 東温
中村時広知事と住民が対話する「知事とみんなの愛顔(えがお)でトーク」が12日、愛媛県東温市田窪の市中央公民館であった。東温市や砥部町、久万高原町の12人がサイ…
ダウン症の書家金沢翔子さん母が記念講演 松山
愛媛県松山市堀之内の県美術館で個展を開催している書家金沢翔子さん(30)=東京都=の母泰子さん(71)による記念講演会が11日夜、市民会館であり、30年間の親…
アイスほお張り一息 松山で今年初の真夏日
12日の愛媛県内は前日までの梅雨前線が南下し、高気圧に覆われてよく晴れ、気温が上昇。松山は30・5度に達し、今年初めての真夏日となった。新居浜の最高気温は前日…
国交省が広域観光周遊7ルート認定 愛媛県関係は2件
地方の伝統文化や自然をアピールして外国人旅行者を誘致し、活性化を図ろうと国土交通省は12日、テーマやストーリー性を持つ全国7地域の広域観光周遊ルート形成計画を…