女性自転車隊員も参加 全国交通安全運動
春の全国交通安全運動(11~20日)の出動式が8日、愛媛県松山市堀之内の城山公園であり、全国の警察で初めて女性隊員2人を起用した自転車部隊「バイシクルユニット…
伊予銀、新東京支店オープン 大洲和紙や砥部焼を展示
伊予銀行(愛媛県松山市)は7日、東京都中央区日本橋1丁目の新東京支店でオープニングセレモニーを行い、大塚岩男頭取や中村時広知事らがテープカットして新店舗の営業…
愛媛発ベンチャー紹介「スゴ Ven.」県DB冊子第4弾
愛媛県はこのほど、独創的な商品やサービスを持つ県内ベンチャー企業をデータベース(DB)化した「えひめが誇るスゴVen.」の冊子を作成した。愛媛発の将来有望なベ…
事件事故広域対応強化 広島・因島署と県境会議
県境を越えて事件事故対応への連携を深めようと、管轄区域が接する伯方署(愛媛県今治市)と広島県警因島署の県境会議が7日、広島県尾道市因島土生町の因島署であった。…
愛媛・香川の8混声合唱団 10日、新居浜で合同公演
予讃線沿線自治体で活動する愛媛、香川両県の八つの混声合唱団が一堂に会して初のコンサートを10日、新居浜市繁本町の市民文化センター大ホールで開く。歌で交流を深め…
甘みたっぷり大玉トマト「エコラブ―」収穫本格化 大洲
JA愛媛たいきの大玉トマト「エコラブトマト」の収穫が、大洲市の農家で本格化し始めており、緑に覆われたハウス内が、少しずつ赤みを帯びてきた。6月末にかけピークを…
済生会今治、健診センター開設 病院併設型は市内初
愛媛県今治市喜田村7丁目の済生会今治病院は7日、ワンストップで健康診断が受けられる健診センターを開設した。同病院によると、病院併設型の健診センターは市内で初め…
市立八幡浜病院 救急など新施設運用開始
老朽化などにより建て替えを進めている市立八幡浜総合病院(愛媛県八幡浜市大平)の第1期工事が完了し、7日に新施設の運用を始めた。 新しく整備したのは鉄筋6階建…
県産アスパラ使用 コンテスト入賞3品提供へ
愛媛県産グリーンアスパラガスを使用したレシピコンテストの最終選考会が7日、松山市道後鷺谷町のホテル椿館であり、JA周桑女性部の青野小代子さん(66)=西条市丹…
珍客!?愛南にコウノトリ1羽飛来
国の特別天然記念物のコウノトリ1羽が6、7の両日、愛媛県愛南町内の水田に飛来しているのが確認された。県内では西予市などで確認されているが、日本野鳥の会愛媛は「…